2017年05月29日(月) 掲載
大学の時にこの単位が必須だった篠原です。
急にこんな話をしだすのは、観葉植物の元気が無いからなんですが植物には色々な病気があります。
根腐れについては、ウィルス性の病気が結構あるんですが
アンスリウムの弱り方は、ウィルス性じゃないような気がします。
かなり冬の寒さで、弱っているようです。
アンスリウムは気温10度以下で、枯れ始めますので室温には気をつけていたんですが
夜も暖房付けっ放し荷はできませんのでそれが効いているのかもしれません。
直射日光の当らない日当たりの良い日陰に置く事と窒素リン酸カリを配合した液体肥料を与えてみます。
この歪な茎は、日当たりが弱いことによるものだと思われますので、一番窓際に置いてみました。
交通アクセス/経路検索
出発地と目的地をフリーワードで手入力して経路を検索できます。
目的地は、「当物件で設定」「仲介店舗で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
出発地と目的地は、「現在地で設定」「仲介店舗で設定」「当物件で設定」ボタンで自動入力することも可能です。